四月十六日スクール
四月十六日のスクールは天気もよく、気持ちよくスクールができました!
選手のみんなは・・・・


ステップ系の練習も多く、
地味に疲れてた模様!?
来週は最終週です!
頑張りましょう!!
代表 阿部
- 関連記事
-
- 5月スクールテーマ ~ フロントダイビング ~ (2012/05/06)
- 4月23日 (2012/04/25)
- 四月十六日スクール (2012/04/17)
- 土曜日スクール (2012/04/10)
- 雰囲気 (2012/04/05)
| GKスクールの話 | 17:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ありがとうございました!
昨日は体験参加させていただき、ありがとうございました。
本人も「すごく楽しかった!」と練習メニューや雰囲気など報告してくれました。
他の習い事や学校行事日程の都合で、近隣で通うことが出来るGKスクールがなかなかなく、所属チームでも特にGKの専門練習を受ける環境が整っていないため、単発のGKクリニックに参加したり、本やDVDで紹介されているメニューを取り入れて、マイペースで練習を続けてきました。
サッカーを始めて、身体の成長だけでなく、仲間や相手への思いやりや、困難な状況でも最後まで諦めない気持ちなどが身に付くことに関しては、親としては大歓迎なのですが、ポジションが直接失点にかかわるGKとは・・・複雑です。
本人に曰く「自分が失点しなければチームは勝つ」「シュートを決められなくて悔しがっている相手の様子を見るのが楽しい」などと生意気なことを言っています。
日程等検討のうえ、正式入会のご相談をさせていただきます。
ありがとうございました。
| じょうパパ | 2012/04/17 23:55 | URL |