最近感じること
こんにちわ。
今月はサブテーマに
『必死に守る』
と伝えましたが。
近頃の育成年代の試合はGKに限らず
必死というものが足りない気がします。
まあ私も中、高校の時は淡々とやっていた記憶が(⌒-⌒; )
当時のコーチもやきもきしていたのではないでしょうか(・・;)
それはさておき今はコーチとして伝える側なのでしっかりと伝えたいと思います!!
そもそもサッカーとはとても単純なスポーツだと私は考えます。
ゴールを決める、ゴールを守る。ただそれだけ。一つのボールを追いかけて一つのゴールに入れる。

その一つのゴールを守るのがゴールキーパー。

それを簡単に取れないと決めつける。反応できなかった。色んな理由で簡単に諦める。

次はないのです。その一失点が負けにつながるのです。

一つ一つのプレーを大事にしよう!
必死にやろう!!

今月はみんなの必死な姿が見れています?

写真と文には特に繋がりはありません。m(_ _)mあしからずm(_ _)m
今月はサブテーマに
『必死に守る』
と伝えましたが。
近頃の育成年代の試合はGKに限らず
必死というものが足りない気がします。
まあ私も中、高校の時は淡々とやっていた記憶が(⌒-⌒; )
当時のコーチもやきもきしていたのではないでしょうか(・・;)
それはさておき今はコーチとして伝える側なのでしっかりと伝えたいと思います!!
そもそもサッカーとはとても単純なスポーツだと私は考えます。
ゴールを決める、ゴールを守る。ただそれだけ。一つのボールを追いかけて一つのゴールに入れる。

その一つのゴールを守るのがゴールキーパー。

それを簡単に取れないと決めつける。反応できなかった。色んな理由で簡単に諦める。

次はないのです。その一失点が負けにつながるのです。

一つ一つのプレーを大事にしよう!
必死にやろう!!

今月はみんなの必死な姿が見れています?

写真と文には特に繋がりはありません。m(_ _)mあしからずm(_ _)m
- 関連記事
-
- 今月は (2013/10/07)
- なにをそんなに焦ってるの? (2013/09/10)
- 最近感じること (2013/09/09)
- 怒られちゃいました (2013/09/02)
- 夏のこの時期 (2013/08/28)
| GKスクールの話 | 11:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑