fc2ブログ

LLEVA(レーヴァ) 横浜ゴールキーパースクール

神奈川県横浜市内にて展開するゴールキーパー専門のスクール LLEVA(レーヴァ)のブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

九月スクールテーマ『一対一』

こんにちわ。

今月のスクールテーマは
『一対一』

五月に一対一の中の技術、
フロントダイビングはやりましたが、
今月は総合的にトレーニングします。



一対一のシーンはいくつかのパターンに分かれます。



その中で必要な一つ一つの技術の
レベルをあげつつ、

その技術を一番必要な場面で出せるように練習していきます!








代表 阿部
関連記事

| GKスクールの話 | 08:32 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

少し成長した姿

いつもお世話になっています。

一昨日、息子の試合観戦したときの事。
今月のスクールテーマと同じように、『一対一』のシーンがありました。
そのシーンで息子がとったポジショニングが素人の私が見ても全てのシュートコースを塞いでるでは?
と感じられる位置でした。(案の定、放たれたシュートも枠を大きくそれまして...)

帰宅後、息子がその時のシーンについてチームのコーチに
「あのポジショニングは完璧だった。ナイスプレー」と言ってくれたと嬉しそうに話してくれました。
更に、息子自身も「相手、ボールそしてゴールの位置を確認してからポジショニングをとった」
なんてことを話してくれた姿に少し成長を感じました。

最近、試合観戦する時、息子や他のGKの子供たちが目の前のシーンでどんな判断をし対応するのか
を見ています。
単にシュートが枠を外れたではなく、その時GKのとったポジショニング、プレッシャーによって
シュートコースが無くなったからこそ外れたのでは?
何てGKの子供の親だからこそ味わえるサッカー観戦を楽しんでます。
あくまで素人評価なんですけどね...

これからも息子のことよろしくお願いします。
それから私もゴール裏でコーチの指導を聞いて勉強させて貰ってます。

| 水曜日スクール小5、り〇父ちゃん | 2012/09/10 13:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://lleva.blog10.fc2.com/tb.php/117-a670e6a2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT