インターハイ
こんにちは♪
更新が久しぶりになってしまいました^_^;
まずは桐蔭高校のインターハイの報告です。
1回戦5-1 VS 松山工業
2回戦0-1 VS 玉野江南
奈良で8月2日より開催され行ってきました!!
結果は2回戦敗退(>_<)
今年は大本命不在といわれどのチームにも優勝の目が
あっただけにとても残念です。
ちなみに優勝は前橋育英高校でした。
来年こそは!!!!!!!!
ちなみに今年は雨のせいでグラウンドコンディションが
最悪でした。その中でも、GKは失点しないために
確実にいいプレーを求められました。
それを実践するにはしっかりとした基本技術が必要ですが
インターハイ出場チームのGKでも、
まだまだそれが必要な選手が何人もいました。
改めて小学生年代 中学生年代で、
基本技術を完全に身につける必要性を感じました!
これからはもっと厳しく指導していきます!!!
今はレイエスさんの合宿で河口湖に来ています!(^^)!
そこで驚いたことに使っている宿舎が、なんと私が高校時代に
大会でお世話になった宿舎でした!!
夏の大会で全国2連覇したとても縁起のいい宿舎です♪
レイエスの選手にもこの運を吸ってもらって、
大会に臨んでもらいたいですね!(^^)!
最後に17日よりスクールが再開します。
時間は朝10時よりスタートです。
中高生は11時半になります。
間違えないようにしてくださいね!!
ではでは
更新が久しぶりになってしまいました^_^;
まずは桐蔭高校のインターハイの報告です。
1回戦5-1 VS 松山工業
2回戦0-1 VS 玉野江南
奈良で8月2日より開催され行ってきました!!
結果は2回戦敗退(>_<)
今年は大本命不在といわれどのチームにも優勝の目が
あっただけにとても残念です。
ちなみに優勝は前橋育英高校でした。
来年こそは!!!!!!!!
ちなみに今年は雨のせいでグラウンドコンディションが
最悪でした。その中でも、GKは失点しないために
確実にいいプレーを求められました。
それを実践するにはしっかりとした基本技術が必要ですが
インターハイ出場チームのGKでも、
まだまだそれが必要な選手が何人もいました。
改めて小学生年代 中学生年代で、
基本技術を完全に身につける必要性を感じました!
これからはもっと厳しく指導していきます!!!
今はレイエスさんの合宿で河口湖に来ています!(^^)!
そこで驚いたことに使っている宿舎が、なんと私が高校時代に
大会でお世話になった宿舎でした!!
夏の大会で全国2連覇したとても縁起のいい宿舎です♪
レイエスの選手にもこの運を吸ってもらって、
大会に臨んでもらいたいですね!(^^)!
最後に17日よりスクールが再開します。
時間は朝10時よりスタートです。
中高生は11時半になります。
間違えないようにしてくださいね!!
ではでは
- 関連記事
-
- 難しい・・・ (2010/04/03)
- 新年度 (2010/04/01)
- インターハイ (2009/08/11)
- インハイ決定!! (2009/06/29)
- 来週から (2009/06/13)
| 日々のこと | 21:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑